インビザライン
「出っ歯をインビザラインで治したい」
「出っ歯は非抜歯で治るのか?」
出っ歯は外から見て目立つことからコンプレックスになりやすく、さらに口が自然に閉じにくいため、口腔内が乾きやすく、むし歯や歯周病になりやすい等の悪影響があります。
プルチーノ歯科・矯正歯科 東京院では、インビザライン矯正による出っ歯治療を行っております。
インビザラインは大臼歯後方移動による非抜歯矯正が得意ですが、中には抜歯をした方がキレイなフェイスラインになるケースもあります。
矯正歯科全般の知識・経験が豊富な「インビザライン矯正認定医」が担当させていただきますので、まずは「無料矯正相談」でお話を伺えますと幸いです。
今回は、出っ歯の原因やデメリット、当院のインビザラインを使った治療法などを解説します。
Contents
出っ歯とは?
出っ歯とは、横から見たとき、上の前歯が下の前歯に覆いかぶさるように噛み合い、前方に突出している状態をさします。
専門用語で上顎前突(じょうがくぜんとつ)と呼ばれており、歯だけが前に突出している場合と、顎の骨格に問題がある場合があります。
前歯が目立ってしまうため、コンプレックスになりやすい歯並びの一つです。
出っ歯の主な原因
出っ歯の主な原因として、以下の3つが挙げられます。
- 遺伝
- 幼少期の悪癖
- フレアーアウト
以下で、それぞれの原因を詳しく解説していきましょう。
遺伝
骨格に問題がある出っ歯の場合は、遺伝である可能性が高いです。
もし、両親が出っ歯なら、遺伝が原因だと考えられるでしょう。
とはいえ、生活習慣などいくつかの原因が重なって出っ歯になっている可能性もあり、断定はできません。
幼少期の悪癖
「指しゃぶり」「歯を舌で押す」「前歯で舌を噛む」などの悪癖が原因で、出っ歯になるケースもあります。
歯並びを整える治療をおこなうと同時に、悪い習慣や癖を取り除くトレーニングも必要です。
フレアーアウト
フレアーアウトとは、前歯が放射状に倒れていく現象です。
重度の歯周病や噛み合わせの悪さなど、いくつかの原因が重なることで前歯が倒れて広がり、「出っ歯」や「すきっ歯」を引き起こします。
出っ歯を放置するリスク
出っ歯は、外見的なデメリットだけに注目されがちですが、機能面でのデメリットもあります。
- 前歯で噛み切れない
- 見た目のコンプレックスにつながりやすい
- 歯周病やむし歯、口臭の原因になる
- 前歯を損傷しやすい
- 頭痛や肩こりを引き起こしやすい
以下で、出っ歯を放置するデメリットを解説していきます。
前歯で噛み切れない
出っ歯の方は、上下の前歯の噛み合わせが悪いことから食事中に食べ物を噛み切れず、飲み込んでしまう場合があります。
咀嚼せずに飲み込んだ食べ物は、そのまま胃や腸に送られるため、消化に大きな負担がかかってしまいます。
見た目のコンプレックスにつながりやすい
出っ歯の方の多くが、見た目のコンプレックスを感じています。
本人が気にするほど周囲の人は気にしていないことが多いですが、口元に自信が持てず、写真を撮るときに笑えないという方もいます。
歯周病やむし歯、口臭の原因になる
出っ歯は、上の前歯が前方に突出していることから口を自然に閉じにくく、無意識のうちに口呼吸になることが多いです。
口呼吸が習慣になると、自浄作用を持つ唾液の分泌量が減るため、口の中が乾燥して雑菌が繁殖し、むし歯や歯周病、口臭の原因になります。
前歯を損傷しやすい
前歯が飛び出ていることで、損傷しやすい点もデメリットです。
損傷した前歯が、口腔内を傷つける可能性もあります。
特に、バスケットボールやサッカーなどの球技をする際には、注意が必要です。
頭痛や肩こりを引き起こしやすい
出っ歯は噛み合わせが悪いため、顎の周りの筋肉への負担が大きくなり、血行が悪くなります。
顎から首、肩にかけて血液がスムーズに流れなくなり、頭痛や肩こり、さらに腰痛を引き起こしやすくなります。
肩こりがひどくなると、首や肩を動かしたときに鈍い音がしたり、肩甲骨に強い痛みを感じたりします。
出っ歯の治療法
出っ歯の治療では、前歯を引っ込めるためのスペース作りが必要です。
軽度な出っ歯の場合は部分矯正で対応できることもありますが、抜歯が必要なケースもあります。
インビザライン
インビザラインとは、ワイヤーを使わず透明なマウスピース型矯正装置で歯を動かす方法です。
歯が動いていく段階に合わせて新しいマウスピースへ交換しながら、少しずつ歯を動かしていきます。
インビザラインは歯科医師の指示により、矯正治療の治療計画を作成します。
その治療計画に基づいて矯正治療を行いますが、治療計画を作成する際に、高度なAIが使用されており、人為的ミスはほとんど起こりません。
そのため、正確でスムーズな治療が可能です。
インビザラインを使った非抜歯矯正
インビザラインでは、以下の3つの方法で非抜歯矯正を目指します。
当院では、矯正歯科全般の豊富な知識・経験を持つインビザライン矯正認定医が治療を担当させていただきます。
■歯列の拡大
発育期のお子さんの場合は、顎の成長を利用しながら歯列を拡大することで、出っ歯を引っ込めるスペースを作り出します。
■IPR
IPRとは、歯と歯の間を専用の器具でごく少量だけ削って、歯を動かすスペースを作る方法です。
歯を削ると聞くと驚く方もいらっしゃいますが、削るのは1mm以下のごく少量で、歯の健康や寿命には影響しない安全な範囲です。
■奥歯の後方移動
奥歯の後方移動とは、奥歯をさらに後方に移動させることによって、非抜歯で前方の歯並びにスペースを作り出し、出っ歯を引っ込める方法です。(親知らずが残っている場合は、親知らずの抜歯は必要)
インビザラインは、この奥歯の後方移動を得意とする矯正方法です。
歯を抜かずにスペースが作れるのが大きなメリットですが、無限に後ろに送れるわけではないため、限界があります。
インビザラインを使った抜歯矯正
奥歯の後方移動で出っ歯を引っ込めるのに十分なスペースが作れない場合は、抜歯矯正も検討することになります。
抜歯した方がキレイな歯並びになるケースなのに非抜歯にこだわると、歯の傾斜を大きくして、無理やり歯を並べなければなりません。
歯そのものに問題が起きやすいほか、治療後の後戻りも起こりやすくなります。
抜歯は決して悪ではなく、良い噛み合わせを作るためのスペース作りの一環です。
当院では、無料矯正相談で「非抜歯のケース」と「抜歯したケース」の両方のシミュレーションを行い、最終的な歯並びを比較することが可能です。
抜歯するか非抜歯で行うかは、患者さんに決めていただいております。
ワイヤー矯正の併用
マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正を併用または一時的に使うことで、幅広い症例に対応することが可能です。
当院では、透明なブラケットとホワイトワイヤーを使った審美的なワイヤー矯正を行っており、見た目のストレスが少ない矯正方法です。
外科手術
出っ歯の原因が骨格である方の場合は、外科手術が必要な場合もあります。
出っ歯の治療期間と治療費
出っ歯の治療期間と治療費は、部分矯正と全体矯正で異なります。
当院では、金利の低いデンタルローンを採用しており、月々のお支払い金額を抑えながら治療を受けていただくことが可能です。
部分矯正の場合
インビザライン(部分矯正)の料金は片顎:税込330,000円~ですが、デンタルローンを利用した場合の月々のお支払い金額は税込3,294円/月〜です。(※120回払い、ボーナス払いなし)
治療期間は、数ヶ月~1年程度です。
インビザライン部分矯正 | 片顎:330,000円~(税込) |
デンタルローンを利用した場合の月々のお支払い金額 | 3,294円(税込)/月〜 ※120回払い、ボーナス払いなし |
精密検査 | 55,000円(税込) |
全体矯正の場合
インビザライン(全体矯正)の料金は770,000~990,000円(税込)ですが、デンタルローンを利用した場合の月々のお支払い金額は4,991円(税込)/月〜です。(※120回払い、ボーナス払い20回、ボーナス月加算税込16,224円/月)
治療期間は、1~3年程度です。
インビザライン全体矯正 | 770,000~990,000円(税込) |
デンタルローンを利用した場合の月々のお支払い金額 | 4,991円(税込)/月〜 ※ボーナス払い(20回)、ボーナス月加算16,224円(税込) ※120回分割 |
精密検査 | 55,000円(税込) |
プルチーノ歯科・矯正歯科 東京院で治療を受けるメリット
当院で出っ歯治療を受けるメリットを3つ紹介します。
- 田町駅から徒歩1分・三田駅から徒歩3分とアクセス良好
- 土日祝も診療
- むし歯や歯周病など総合的な治療ができる
田町駅から徒歩1分・三田駅から徒歩3分とアクセス良好
矯正治療は長くかかることが多く、駅から遠く通いにくい歯医者にしてしまうと通院が面倒になってしまうこともあります。
当院は、JR田町駅から徒歩1分・三田駅から徒歩3分とアクセス良好な歯医者です。
東京・千葉・埼玉・神奈川の皆様をはじめ、全国からもたくさんの患者様にご来院いただいております。
土日祝も診療
当院は、平日だけでなく土日祝も診療しており、さまざまなライフスタイルの方が通いやすい歯医者です。
むし歯や歯周病など総合的な治療ができる
一般的な歯医者の場合は、矯正前のむし歯の治療や抜歯、矯正中のむし歯や歯周病の治療を、他歯科医院で行うことが多いですが、当院では院内で治療できます。
まとめ
出っ歯とは、上の前歯が前方に出ている状態で、遺伝や指しゃぶりなど幼少期の悪癖などが原因で起こりやすい不正咬合です。
当院では、インビザラインを使った出っ歯矯正を行っております。インビザラインの治療実績が豊富な歯科医院で、年間151症例以上の治療を行った医院に付与される「インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダー」に認定されております。
出っ歯でお悩みの方は、まずは「無料矯正相談」でお話を伺えますと幸いです。
初診料・カウンセリング料・歯並びシミュレーションのすべてが無料なので、料金は一切かかりません。
お電話のほかに「24時間Web予約」もご用意しておりますので、お気軽にお申込みください。
矯正を受けるかどうかは無料矯正相談の後にゆっくり考えていただけますので、ご安心ください。
当院では、強引な勧誘などは一切行っておりません。